第51回卒業式・閉校式
第51回卒業式
穏やかな天候の中、コサージュを胸にやや緊張した卒業生134名が入場し、春江工業高校最後となる第51回卒業式が厳粛に行われました。各科代表に卒業証書が授与され、校長式辞、来賓・同窓会祝辞に続き、保護者から贈ることばがあり、巣立っていく卒業生にエールがおくられました。卒業生の旅立ちのことばでは、じぶんたちを支えてくれた人々に対する感謝のおもいが伝わってきました。
閉校式
福井県知事西川一誠様をはじめ多くのご来賓の方々ご臨席のもと、閉校式が挙行されました。校長はものづくりの3つの精神『挑戦』『社会貢献』『協働』を心にきざみ春江工業高校の卒業生としてこれからの人生を歩んでほしいと述べられました。4人の代表生徒が校旗を校長に渡し、校長から教育委員会に返納されました。
昭和53年に機械科・電気科からスタートし、自動車科、情報システム科が設置され4科となり、ものづくりは人づくりをモットーに歩んできた春江工業高校53年の幕が閉じられました。