2018年7月
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

平成30年7月豪雨義援金のご協力ありがとうございました。

平成30年7月豪雨により被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。

福井県高校野球連盟では、第100回全国高校野球選手権記念福井大会の会場において、募金活動を行いました。 活動にあたり、高校野球ファンの皆さまより心温まるご支援を頂戴いたしましたことを厚く御礼申し上げます。 併せて、今回の募金活動について下記のとおりご報告いたします。

今回の義援金は149,234円でした。

お預かりいたしました義援金は、7月27日に福井銀行から日本赤十字社福井県支部へ振り込みました。 振込金受取書 ご協力ありがとうございました。 また、引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

福井県高野連

第1回硬式野球体験会の中止決定のお知らせ

 7月29日(日)に開催を予定しておりました「第1回硬式野球体験会」を、 台風12号が本県に最接近する恐れがあることから開催を取り止めるとともに、 今年度の「硬式野球体験会」は中止とすることになりました。

 本連盟といたしましては初の試みで、8月以降に延期することも検討致しましたが、 福井国体開催、諸行事の関係で開催が難しいと判断致しました。  大変残念ですが、来年以降に改めて御案内させていただきますので、よろしくお願い 致します。

第100回全国高校野球選手権記念福井大会結果

観戦時の熱中症対策をお願いいたします。

第100回全国高等学校野球選手権記念福井大会も第2回戦に入り、毎試合熱戦が繰り広げられています。

 連日の猛暑の中、福井県内においても熱中症による救急搬送者が出るなど健康被害が増加する傾向にあります。同様に、観客の方が体調を悪くされることが考えられ、その対策のため、観客の皆様におかれましても熱中症の正しい理解と予防が重要です。体温調節機能が低下している高齢者や、体温調節機能がまだ十分に発達していない小児は、成人よりも熱中症のリスクが高く、更に注意、見守り等の重点的な働きかけが必要となります。  観戦時には以下のことに留意されますようお願いいたします。

■ 衣服には十分に気を遣い、風通しの良い服装に心掛けてください。 ■ 保冷剤などを首に巻いたり、ポケットに入れたりするなど体温の上昇に気をつけてください。 ■ こまめに水分補給をし、十分な飲み物を準備してください。 ■ 飲酒、体調不良を感じるときは、観戦を控えるようお願いします。 ■ 攻撃中の立ち上がっての応援は控えるようお願いします。炎天下に慣れていない方が応援の選手と同じように立ち上がって応援をし、体調を崩されるケースが考えられます。保護者会の中で無理をしないような配慮を行ってください。

第100回全国高等学校野球選手権記念福井大会 開会式は予定通りです。

本日(7月12日)の、第100回全国高等学校野球選手権記念福井大会開会式は、 予定通り16時(午後4時)から実施します。

第100回全国高校野球選手権記念福井大会の開会式

 第100回全国高等学校野球選手権記念福井大会(福井県高野連、朝日新聞社主催)が12日(木)、福井市の福井県営球場で開幕する。記念大会のため、開会式には99回大会までのDVDを上映するなど、例年にはないものもある。

 開会式は午後4時に始まり、福井県警察音楽隊の演奏で入場行進、合唱専門部代表の生徒(高志高校)の国歌独唱、野球部員による大会歌の合唱、藤島高校主将による選手宣誓と続く。なお、司会者はグランド内でアナウンスを行い、選手宣誓者・司会者は、立候補の上選出された。当日は開会式のみで入場は無料。

 試合は14日(土)より、福井県営球場・敦賀市総合運動公園野球場で行われる。なお入場料は、大人:500円、高校生:100円、中学生以下は無料となっている。

第100回全国高等学校野球選手権記念福井大会

組合せ表はこちらです。