2023年10月
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

第143回北信越高校野球大会(福井県勢の成績)

1回戦
北部水橋(富山)000 000 000=0
敦賀気比(福井)201 001 10X=5

上田西(長野)330 040 0=10(7回コールド)
福井商(福井)100 000 0=1

佐久長聖(長野)000 301 7=11(7回コールド)
__陸(福井)000 100 0=1

2回戦
敦賀気比(福井)000 000 031 3=7(延長10回)
新潟明訓(新潟)100 000 201 0=4


敦賀気比高校の次戦(準決勝)は、10月17日(土)、12:30から
富山市民球場(アルペンスタジアム)で、関根学園(新潟県代表)と対戦する予定です。

第143回北信越高校野球大会組合せ

第143回北信越高校野球大会 組合せ


訂正:2回戦:10/11:富山市民球場:第1試合の開始予定時刻は10:00です。

第143回北信越高校野球福井県大会結果

3位決定戦・決勝の結果

9/28(月):福井県営球場

▼決勝
福井商業 100 300 001=5
敦賀気比 302 130 12X=12

敦賀気比高校の優勝は
2季ぶり23回目(前回大会は中止)
秋は2年連続14回目

▼3位決定戦
美方0001010=2
北陸304121X=11(7回コールド)

●北信越大会の出場回数
敦賀気比高校
2季ぶり34回目
秋は2年連続19回目

福井商業高校
5季ぶり61回目
秋は4年ぶり31回目

北陸高校
2季ぶり27回目
秋は2年連続15回目

※ただし前回大会は中止

秋の県大会および1年生大会組み合わせ

▲第143回北信越地区高等学校野球福井県大会(令和2年秋季)組み合わせ
組み合わせ内の
28武生商業は、武生商業高校と武生商工高校商業キャンパスの連合チーム
30武生工業は、武生工業高校と武生商工高校工業キャンパスの連合チーム
2勝山と18丹南は、それぞれに単独廃校ルールを利用して他チームと連合

▲第44回福井県高等学校野球1年生大会(令和2年度)組み合わせ

福井県高等学校野球大会(令和2年度夏季)

決勝:8月3日(月)の結果

▼福井県営球場

工大福井 000 000 001=1
敦賀気比 020 101 04X=8

優勝:敦賀気比高校:3年連続10回目



準決勝:8月1日(土)の結果

▼福井県営球場

工大福井 000 010 103=5
福井商業 000 020 000=2

武生商業 000 00=0
敦賀気比 042 8X=14(5回コールド)



3回戦:7月27日(月)の結果

▼福井県営球場

福商 002 000 321 226=18(延長12回:10回からTB)
金津 002 311 100 220=12

美方 000 000 000=0
福井 000 200 01X=3



3回戦:7月26日(日)の結果

▼福井県営球場

啓新 000 000 020=2
気比 401 001 00X=6

武商 000 300 000=3
北陸 000 000 001=1

2回戦:7月26日(日)の結果

▼福井県営球場

足羽 000 000 000=0
美方 211 100 01X=6



2回戦:7月25日(土)の結果

▼福井県営球場

鯖江 000 000 0=0
福井 001 052 X=8(7回コールド)

丹南 000 010 =1
金津 022 133x=11(6回コールド)



2回戦:7月24日(金・祝)の結果

▼福井県営球場

北陸 020 000 004=6
明成 001 001 000=2

武商 000 200 150=8
若狭 100 000 010=2

気比 010 000 130=5
羽水 000 002 000=2

▼敦賀運動公園

敦賀 001 000 000=1
福商 012 000 00X=3

坂井 000 001 000=1
啓新 101 000 00X=2



1回戦:7月23日(木・祝)の結果

▼福井県営球場

勝山 000 10=1
福井 367 5X=21(5回コールド)

丹南 211 206 0=12(7回コールド)
丸岡 400 100 0=5

▼敦賀運動公園

鯖江 101 120 2=7(7回コールド)
武工 000 000 0=0

武生 000 501 000=6
足羽 122 010 23X=11



1回戦:7月19日(日)の結果

▼福井県営球場

高専 000 001=1
北陸 005 042x=11(6回コールド)

高志 000 001 100=2
明成 150 000 20X=8

武商 020 010 001=4
藤島 003 000 000=3

▼敦賀運動公園

気比 203 54=14(5回コールド)
三国 300 00=3

大野 000 000 11=2
美方 010 030 05x=9(8回コールド)

科技 300 010 0=4
坂井 400 002 5x=11(7回コールド)



1回戦:7月18日(土)の結果

▼福井県営球場

啓新 012 020 001=6
福農 000 030 001=4

武東 000 000 0=0
羽水 100 061 X=8(7回コールド)

▼敦賀運動公園

若狭 000 000 149=14
丹生 010 000 000=1

敦工 100 000 100=2
金津 002 000 001x=3

夏の県大会組合せ

2020fukui組み合わせ

福井県高等学校野球大会(令和2年夏季)

期日:7/18(土)~8/3(月) 試合は、対戦する学校の学校行事を考慮の上、日時を決定します。
会場:福井県営球場・敦賀市総合運動公園野球場
抽選:7/1(水)代理抽選、ノーシード
・開会式は開催いたしません。
・大会の選手登録は、選手20人に加え、3年生を登録できます。
・1試合の登録選手は、20人とし、試合ごとに変更してもかまいません。
・一人の投手の1週間での投球数は、500を超えないこと。
・9回を終えて同点の場合は、10回からタイブレークを行う。(決勝を除く)
・新型コロナウイルス感染拡大に伴う対策ガイドラインを守ること。
・無観客(事前に申請のあった部員・保護者を除きます。)